【さいたま市岩槻区】“地域と未来を彩る瞬間へ”岩槻リサイクルセンターで「壁面アートお披露目会」が11月12日(火)10時から開催されます!

岩槻リサイクルセンターで、「壁面アートお披露目会」2024年11月12日(火)10時から開催されます。

壁面アートプロジェクト 
完成お披露目会

主催の方からの提供画像

「壁面アートお披露目会」 概要はこちら↓

〈壁面アートお披露目会 概要〉
日時:11月12日(火)10時~(30分程度)
場所:岩槻リサイクルセンター(さいたま市岩槻区大字末田字上手2048-2)
内容:社長挨拶、作品除幕式、制作者による作品解説、社員インタビューなどを予定
主催:藤榮商事

主催の株式会社藤榮商事は、さいたま市内で木くず専門のリサイクルセンターを運営しており、同社が運営する岩槻リサイクルセンターの防塵壁(15m×4m)を、アート作品の発表の場として活用するプロジェクトが10月11日(火)より進められてきていたそうです。

今回、SDGs認証企業として地域との共生、環境保全、持続可能な社会の実現を目指す「壁面アートプロジェクト」が完成を迎えたことで、お披露目会の開催に至ったそうです。

本プロジェクトに参加したアーティストは2023年度「二科展」で入選し、「躍動する現代作家展」新人賞を受賞するなど注目を集める、さいたま市在住の学生アーティストであるRIN SATO氏

完成したのは「SDGs」「カーボンニュートラル」「木」をテーマにした、RIN SATO氏にとって初となる大規模なアート作品で、壁面全体にわたる明るく大胆なデザインが、リサイクルと持続可能な未来への思いを込めて描かれているのだとか。

制作過程は「株式会社藤榮商事」公式Instagramで公開されています。ぜひご覧になってみてください。

また、岩槻リサイクルセンター(一般廃棄物中間処分施設)についてはこちらをご参照ください。

RIN SATO氏の挑戦が地域の子どもたちに夢や希望を与え、この作品が地域を照らす名所となることも期待されているそうですよ!

地域と未来を彩る瞬間に立ち会いに、ぜひ足を運んでみてください。

防塵壁

プレスリリースより

※作品は沿道から御覧いただけますが、交通量の多いエリアですので車両には十分にご注意ください。

岩槻リサイクルセンターはこちら↓

プレスリリース

ぱらきと

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!