【さいたま市岩槻区】3月9日(日)まで!「人形のまち岩槻×その着せ替え人形(ビスク・ドール)は恋をする」コラボイベントに参加してきました!
2025年1月10日(金)から3月9日(日)まで開催されている、「さいたま市 人形のまち岩槻」とアニメ「その着せ替え人形(ビスク・ドール)は恋をする(以下、「着せ恋」)」とのコラボイベントに参加してきました。
岩槻はアニメの舞台としても知られ、2024年版「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」にも選ばれています。
岩槻駅構内にはアニメのキャラクターが描かれたポスターが多数掲示されており、イベントに対するわくわく感が高まります♪
その1: 岩槻を巡る!デジタルスタンプラリー
スマホアプリを使い、岩槻区内の4つのスタンプスポットを巡り、すべてのスタンプを集めると「着せ恋」のオリジナルステッカーがもらえるデジタルスタンプラリーが開催されています。
スタンプスポットは次の4箇所です。
①岩槻駅(岩槻区本町1丁目1-1)
②にぎわい交流館いわつき(岩槻区本町6丁目1-2)
③岩槻郷土資料館(岩槻区本町2丁目2-34)
④岩槻城址公園 八ツ橋周辺(岩槻区本町2丁目2-34)
岩槻のまち歩きを楽しみつつ4箇所を巡り、可愛いステッカーをゲットできました!
スタンプラリーは、さいたま市公式サイトからアプリをダウンロードしてご参加ください。
なお、ノベルティの配布は岩槻人形博物館で行われています。数量限定のため、お早めの参加をオススメします!
![岩槻人形博物館](https://saitamaminuma-iwatsuki.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/207/2025/02/25-02-02-22-51-54-467_deco.jpg)
画像は岩槻人形博物館
その2:キャラクターパネルの展示
岩槻駅とにぎわい交流館いわつきには、キャラクターパネルが展示されています。
①岩槻駅
②にぎわい交流館いわつき
にぎわい交流館いわつきには、等身大のパネルの他にアニメのあらすじやキャラクター紹介なども展示されています。
また、岩槻の名所を背景にしたイベントポスターも4パターン飾られています。ぜひチェックしてみてください。
さらに、2月22日(土)からは岩槻最大のイベント「第22回人形のまち岩槻 まちかど雛めぐり」もスタートします!
ぜひこの機会に訪れて、人形まち岩槻の魅力をお楽しみください。
さいたま市岩槻人形博物館はこちら↓