【さいたま市見沼区・岩槻区】5月1日(木)は「さいたま市民の日」!一部の公共施設の使用料等が無料&各地で催しを開催♪

2025年5月1日(木)は「さいたま市民の日」です。

さいたま市民の日

さいたま市民の日公式ロゴ

さいたま市公式ホームページによると、市誕生20周年を契機に制定された「さいたま市民の日」は、「市の歴史や文化に親しんでいただき、市民の皆さんと一緒になって、魅力ある市を将来にわたって創っていくことを期する日」とのことです。

毎年5月1日当日は、市立の小学校・中学校・中等教育学校・高等学校・特別支援学校は休みとなります。また、市内の一部公共施設の使用料等が無料となります。

見沼区・岩槻区の使用料等が無料となる公共施設はこちら↓

【見沼区】

「大宮体育館」…体力測定室兼トレーニング室の利用料金(個人)が無料。

「ゆーぱる ひざこ」…利用料金(専用利用を除く)が無料。

【岩槻区】

「岩槻人形博物館」…観覧料(個人)が無料。

「岩槻温水プール」…利用料金(専用利用及びコインロッカーを除く)が無料。

「岩槻文化公園」…トレーニング室の利用料金が無料。

その他の、市内の使用料等が無料となる施設については、さいたま市公式ホームページにてご確認ください。

なお、より多くの市民の方に公共施設に足を運んでもらうため、「さいたま市みんなのアプリ」と連携し、一部の公共施設でデジタル地域通貨「たまポン」を付与するというプレゼント企画も実施されるとのことです。

ぜひチェックしてみてください。

また、5月1日前後は市内各所で市の歴史や文化に触れることができる企画や催しが開催されます。

詳細は、令和7年度「さいたま市民の日」にちなんだ取組一覧をご参照ください。

さいたま市の歴史に触れたり、各地のイベントに参加したりしながら、「さいたま市民の日」を楽しくお過ごしください。

埼玉県

写真はイメージ

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!