【さいたま市見沼区】3月23日(日)に内覧会イベントを開催!あらゆる世代が利用できる「ゆーぱる ひざこ(健康福祉センター東楽園)」が4月1日(火)に開館するそうです!
2025年4月1日(火)、見沼区膝子に、健康維持・増進、生きがいづくりの場として、シニア世代を含めあらゆる世代が広く利用できる施設 「健康福祉センター東楽園」が開館します。

プレスリリースより
同施設では、隣接する見沼環境センターでごみを焼却した際に発生する余熱を活用した、25m温水プール、温浴施設のほか、フィットネスルーム、卓球やバドミントンができる屋内運動場も充実し、様々な運動を楽しめるそうです。
◯温水プール…25m×5レーン(2レーンは歩行用)、こども用プール設置あり

プレスリリースより
◯温浴施設…高温槽・低温槽、サウナ(ドライ・スチーム)

プレスリリースより
○屋内運動場…介護予防教室、ダンス、卓球、バトミントン等で利用可能

プレスリリースより
また、集会室、共用スペースなどのコミュニティ施設も備え、地域のサークル活動やイベントなどにも利用可能となっています。
◯集会室…会議・講演会、サークル活動等で利用可能

プレスリリースより
市民に親しまれる施設になるようにと愛称を募集し、137件の応募から5つの候補に絞ったうえで11月に市民投票が実施され、最多の670票を獲得した「ゆーぱる ひざこ」という愛称が付けられたそうです。
愛称:ゆーぱる ひざこ
お湯の「ゆー」と遊ぶの「ゆー」をかけて、仲間「ぱる(Pal)」が、仲良く集う場所が、見沼区の「膝子(ひざこ)」にできるという意味を込めた。
※さいたま市公式HPより
2025年3月23日10:00〜14:00には施設の内覧会及び内覧会に合わせたイベントが開催されます。

プレスリリースより
イベントは、施設に関するクイズラリーや飲食コーナーの事業者による試食会、インクルーシブスポーツ「ボッチャ」の体験会、地元の農家の方による農産物の直売など、子どもから大人まで楽しめる内容となっているそうです! ※雨天の場合は一部規模を縮小して決行
開館前に、様々な体験をしながら実際の施設を見学できる貴重な機会です。
事前申し込みは不要となっています。ぜひお気軽に足を運んでみてください。
「ゆーぱる ひざこ(健康福祉センター東楽園)」はこちら↓