【さいたま市岩槻区】5月19日(日)に岩槻駅東口より約8分のところにオープンした「沖縄そば かふーてらす」に行ってきました!

2024年5月19日(日)、東武アーバンパークライン岩槻駅東口より徒歩約8分ほどのところに、「沖縄そば かふーてらす」がグランドオープンしました。

「沖縄そば かふーてらす」 外観

「auショップ 岩槻」の斜め向かい側、「アイメガネ 岩槻駅前通り店」のお隣です。

「アイメガネ」と隣に「かふーてらす」がオープン

鴻巣市にある沖縄育ちの店主さん(代表)によるこだわりの味と空間の沖縄そば屋「沖縄そば かふーがーでん」の姉妹店とのことです。

【さいたま市岩槻区】「auショップ 岩槻」の斜め向かい側に、「沖縄そば かふーてらす」がオープンするそうです!

店内はリゾートを感じる白を基調とした爽やかな内装で、女性やお一人様でも入りやすい雰囲気となっています。

「かふーてらす」 岩槻

お座敷もあり、小さなお子様連れの方でもリラックスして過ごせそうです。

「かふーてらす」 お座敷

また、カウンターテーブルは飛行機の上から見た沖縄の海をイメージして作られているのだとか。

「かふーてらす」店内

空からは珊瑚礁がこんな風に見えるそうです。沖縄の海に行きたくなりますね!

「沖縄そば かふーてらす」 カウンター席

メニュー表はこちら↓

「沖縄そばかふーてらす」メニュー表

オススメ商品の「軟骨ソーキそば」「じゅーしー(炊き込みご飯)」「もずく」がセットになった、「軟骨ソーキそば&そばセット」を注文しました。

「沖縄そば かふーてらす」の軟骨ソーキそば&そばセット

「軟骨ソーキそば」を初めて食べましたが、お肉が柔らかくホロホロでとても美味しかったです。

軟骨ソーキ

麺は沖縄から取り寄せたものを使用しているそうです。

「かふーてらす」 麺

お店によりスープの味は本場でも異なるそうですが、「かふーてらす」はお肉と昆布で出汁を取っているとのことです。

飲食店を営まれていた代表のお母様の味を引き継がれているとのことでしたが、あっさり目で食べやすく、ランチや夕飯はもちろん、お酒と一緒に楽しむのにもピッタリな味だと思います。

「かふーてらす」 岩槻お酒

また、テーブルには泡盛に島唐辛子漬け込んだ辛い薬味「コーレーグース」が用意されています。お好みで風味を変化させてお楽しみください。

かふーてらす コーレーグース

なお、リーズナブルな「半分量・お肉おまかせ 450円」「お子さまそば」は、大人の方でも注文可能だそうですよ!

ミニサイズの「タコライス 500円」と組み合わせて注文するのがオススメで、「いろいろなメニューを試してみたいという方はぜひご利用ください。」とのことでした。

メニュー表 「沖縄そば かふーてらす」

また、今後についてもお聞きしたところ、沖縄ならではの文化を取り入れたメニューなど、姉妹店の「かふーがーでん」にはないメニューも増えていく予定だそうですよ!楽しみですね♪

さらに、犬連れでも利用可能なテラス席を準備中とのことでした。

「沖縄そば かふーてらす」テラス

なお、「まだ駐車場のご用意ができていないなめ、お車でご来店の際は近隣のコインパーキングをご利用ください。」とのことです。

※お店の近隣(岩槻駅周辺)のコインパーキングをご利用のお客様1組につき1台分、100円がキャッシュバックされるそうです。お会計時に店員さんにお伝えください。

その他、お店についての最新情報は公式Instagramにてご確認の上、本場に負けない本格的な沖縄料理を味わいに、ぜひ足を運んでみてください。

「沖縄そば かふーてらす(岩槻区本町2丁目12-11)」はこちら(※現地にて確認済み。)↓

2024/05/22 17:39 2024/05/25 14:25
ぱらきと

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集