【さいたま市見沼区】お店の前には新たにキッチンカーも登場!南中野にある「BANANA CAFE(バナナカフェ)」にて、かき氷の販売がスタートしています!
暑さが厳しい日が続きますね。
以前、素敵な「クリスマスプレート」をご紹介した南中野にある居心地の良い隠れ家的なカフェ、「BANANA CAFE(バナナカフェ)」の公式Instagramで、かき氷の販売が始まったと知り、先週行ってきました!
お店の前にはキッチンカーが停まっていました。

最近はキッチンカーで出店されることもあるそうです。
この日は木曜日。週に1度の「パンの日」ということでキッチンカーにはパンが並んでいました。


かき氷のメニューはこちら。

店内に入り、「ブルーベリーミルク 500円」を注文しました。
氷は東秩父村の湧水「観音水」を凍らせたものを使用しているそうですよ。

また、自家製のシロップは無農薬のブルーベリーを用いて作られているそうです。

雪のようなふわっとした優しい口溶け!

ブルーベリーシロップとミルクの相性もピッタリで、とても美味しかったです♪
ちなみに、Instagramでは「あずきミルク」が紹介されています。こちらもチェックしてみてください↓
かき氷のテイクアウトも可能ですが、この猛暑だとすぐに溶けてしまうことが予想されるので、涼しい店内で味わう方がよりじっくり楽しめるかと思います。
友人や恋人とのランチの後のデザートや、買い物途中のホッと一息つきたい時などに、リラックスできる落ち着いた店内でお召し上がりになってみてはいかがでしょうか?

また、手作りパンでは「ベーコンエピ(ゆず胡椒)」が、ピリッとゆず胡椒が効き、ベーコンがさっぱり食べられて、リピートしたくなりました。

なお、パンは日によってはすぐに売り切れてしまうこともあるそうです。ご留意ください。
また、「BANANA CAFE」では、「タコライス弁当」や「ロコモコハンバーグ弁当」などのお弁当や、かき氷と同じ「観音水」を使用したアイスコーヒーなどのテイクアウト販売も行っています。


ぜひ、足を運んでみてください。
「BANANA CAFE」はこちら↓






