【さいたま市岩槻区】岩槻の伝統文化に触れつつ楽しくお正月を迎える準備を♪「にぎわい交流館いわつき」の12月のイベントは?
「にぎわい交流館いわつき」では、岩槻の伝統文化や工芸などを楽しく学びながら、様々な製作体験ができるイベントが開かれています。
12月のイベントの参加申し込みは、2020年11月3日(火)から始まっています。
🎅12月イベントのお知らせ⛄️
12月は、木目込人形、ちりめんや絵付けで、来年の干支🐮丑🐮を作れます。
その他にも、天神のウソドリ・サンタや雪だるまが作れるキャンドルマスコットづくりなど、イベントが目白押し!
皆さまのお越しをお待ちしております。
詳細はこちらhttps://t.co/zkzreGMkN9 pic.twitter.com/QaHC9tm2w0
— にぎわい交流館いわつき (@nigiwaiiwatsuki) November 5, 2020
12月のイベントでは、サンタや雪だるまのキャンドルマスコットを作ったり、来年の干支である丑の木目込人形を作ったり、だるまや丑の絵付け体験をしたり、岩槻産ヨーロッパ野菜のはんこでポチ袋を作ったりと、クリスマスやお正月にお部屋を彩るのにピッタリな物を作ることができますよ。
「にぎわい交流館いわつき」の1階にある、『交流・休憩ルーム』に、イベントで作ることができる作品の見本が展示してありました。
完成作品の大きさや質感などを、実際に目で見て確かめることができるのは嬉しいですね!
イベントの定員は各回15名(申込先着順)で、2階の『クラフトルーム』で行われます。
開始時間や費用(材料費)、製作目安時間は講座により異なります。詳細は「にぎわい交流館いわつき」のホームページでご確認ください。
「にぎわい交流館いわつき」はこちらです↓